東京レディースコンソート“さやか”第11回演奏会
作曲家・合唱指揮者の松下耕が音楽監督・指揮を務める女声合唱団の単独演奏会である。
昨年逝去された谷川俊太郎の作詩、松下耕作曲の作品を、耕友会プロジェクト企画としてシリーズで取り上げている第9弾で、このさやかの演奏会では、「合唱のためのエチュード」から10曲を演奏する。その他、毎回の演奏会でシリーズ化しているバルトーク作曲の「児童と女声のための合唱曲集」より第6集、イギリスの作曲家・ジョンラターの作品等を演奏する。
【日時】2025年12月28日(日)開場18:45 開演19:15
【会場】豊洲シビックセンターホール(5階)
東京都江東区豊洲2-2-18 TEL 03-3536-5061
【出演者】
指揮:松下 耕
ピアノ:水戸 見弥子
合唱:東京レディースコンソート“さやか”
【プログラム】
【1st Stage】
Bartók Béla作曲
「児童と女声のための合唱曲集」より第6集
Keserves (悔やみ)
Madárdal (鳥の歌)
Csujogató (チュヨガトー)
【 2nd Stage】
永遠の谷川俊太郎⑨
松下 耕 作曲 谷川俊太郎 作詩
「合唱のためのエチュード」より
き、すいぞくかん、みずのなか、くじら
おしろ、つき、たね、ふじさんとおひさま
ぺんぎん、おとうさん
女声合唱のための「きみに」
【 3rd Stage】
John Rutter作曲
For the beauty of the earth
Look at the world
永遠の花 (A Flower Remembered)
All things bright and beautiful
【4th Stage】
Dream a little dream of me
Chattanooga choo choo
Over the rainbow
I got rhythm
【入場料】
[前売り]一般:3,000円 高校生以下:1,500円
[当日(一律)]3,500円
【主催】東京レディースコンソート“さやか”
【問い合わせ先】東京レディースコンソート“さやか”
tlcsayaka☆zn.sunnyday.jp ※送信時☆→@に変更