イベントを読み込み中
イベントを検索

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

2021年11月
28
11月
2021年11月28日 @ 1:30 PM - 2022年1月23日 @ 4:30 PM

音楽を演奏するにあたっては、移動ドの考え方がとても役に立つのだということを実体験してもらいたいと考えています。西洋の音楽には、音の高さを表す音高名と、音のキャラクターを表す階名とがあり、それはルネサンスの時代から二つを併…

さらに詳しく »
2022年1月
8
1月
2022年1月8日 @ 8:00 PM - 9:00 PM

音楽室には子どもの素朴な歌声が溢れているという、コダーイアプローチによる小学校音楽授業の計画や子どもたちの知的好奇心を高める指導法などを学ぶ講座です。コダーイアプローチとはどんなものか、わらべうたをどのように教育に結び付…

さらに詳しく »
29
1月
2022年1月29日 @ 4:10 PM - 6:45 PM

***新型コロナウイルス感染者急拡大のため、本イベントは中止となりました***       千葉わらべうたは、羽仁協子先生と佐藤美代子先生で立ち上げた会で、2004年(平成16年)から始まり…

さらに詳しく »
2022年4月
2
4月
2022年4月2日 @ 2:00 PM - 2022年4月3日 @ 5:00 PM

陣内 直先生による「福岡ソルフェージュ・合唱セミナー」シリーズⅥ の第2回です。より美しく豊かな響きを求める合唱のための講座です。清潔なイントネーションで歌うこと、お互いの声部を聴き合うことの大切さ、ソルミゼーション(移…

さらに詳しく »
17
4月
2022年4月17日 @ 1:30 PM - 4:30 PM

音楽を演奏するにあたっては移動ドの考え方がとても役に立つのだということを実体験してもらいたいと考えています。何故なら西洋の音楽には、音の高さを表す「音高名」と、音のキャラクターを表す「階名」のふたつがあり、それはルネサン…

さらに詳しく »
22
4月
2022年4月22日 @ 7:00 PM - 9:00 PM

東欧オペラの世界 オペラ「ルサルカ」ハイライト オペラ「ハーリ・ヤーノシュ」ハイライト   コダーイ作曲のオペラ『ハーリ・ヤーノシュ』を1時間弱のハイライトで上演致します。組曲でこそ演奏されますが、オペラが日本…

さらに詳しく »
2022年6月
5
6月
2022年6月5日 @ 4:00 PM - 6:00 PM

2014年2月から、8年間続けて来た合唱・器楽セミナー受講者による発表と演奏 「おと」と「うた」はお互いに重なりあって初めて音楽となる。音は単体では音楽ではない。歌にもならない。私たちは音を重ねて歌にし、歌を重ねて音楽に…

さらに詳しく »
26
6月
2022年6月26日 @ 1:15 PM - 5:30 PM

千葉わらべうたは、羽仁協子先生と佐藤美代子先生で立ち上げた会で、2004年(平成16年)から始まりました。 コロナ禍で、しばらく活動を取りやめていました。今回で21回の開催になります。 千葉県の保育士、学校教諭、図書館関…

さらに詳しく »
2022年7月
2
7月
2022年7月2日 @ 1:30 PM - 2022年7月3日 @ 6:00 PM

福井金沢、待望の『陣内直ソルフェージュ・合唱セミナー 3回シリーズ』が開幕します!! 定員30名となっています。 金沢では合唱の実践、声楽アンサンブルMEZAMEとLa Musica、野田中学校合唱部のレッスンを聴講・受…

さらに詳しく »
17
7月
2022年7月17日 @ 3:00 PM - 8:00 PM

日本コダーイ協会 2022年総会 2022年7月17日(日) 15:00〜16:30 国立オリンピックセンター記念青少年総合センター センター棟 403号室   総会コンサート 2022年7月17日(日) 18…

さらに詳しく »