音と音楽がひとつにつながっていくために、ソルミゼーションがどう役割を果たすのかを、前回のセミナーでお話ししました。今回は、できるだけ実際の教育現場で使われる音楽を扱います。かつて教則本や練習曲というのは、私にとってはただの苦痛の代名詞でした。しかしいま改めて眺めてみると、それがソルフェージュによって、美しい宝石箱に変わっていけると思うのです。
シリーズⅡでは『一声部から始める合唱指導』の活用法をメインに、わくわくする練習曲をもとに、さらに音楽を皆様と深く楽しみたいと思います。
【日程】
オンラインセミナー
第1回 R3 7/22(祝) 10:00~11:00
第2回 R3 8/29(日) 10:00~11:00
第3回 R3 10/3(日) 10:00~11:00
【定員】
定員はありません。
【対象】
音楽教育関係者(音楽科教員、音楽教室指導者、合唱団員、その他合唱愛好家など)
【講師】
陣内 直
【プログラム/内容】
〇『1声部から始める合唱指導―その教授法―』をご購入頂き、その活用法をメインに、ソルフェージュと楽曲分析を学びます。
〇各セミナー毎に、事前に4~6本のビデオを送付します。
その後、オンラインセミナー(質疑応答あり)
【ソルフェージュ】
『1声部から始める合唱指導―その教授法―』
「序文」、「補遺 ペンタトニックの短3度」の理解、「自然倍音と平均律」
*順次、関連する練習課題を取り上げて分析する。
【純正調で歌うために】
バッハのコラールやパレストリーナの対位法など
*横のメロディーを歌いながら、純正調でハモる方法を考える。
【楽曲分析】
シューマン作曲『子供のためのアルバム』、イタリア古典歌曲集など
*歌曲は転調が命!移動ドによる分析を試みる。
【参加料】
一般 1回1,500円×3=4,500円
学生 1回1,000円×3=3,000円
なるべく、3回通しでのお申し込みをお願いします。
【締め切り】
7月15日(木)
【主催】
声楽アンサンブルMEZAME、福井コダーイ勉強会ガウディア
【お問い合わせ先】
事務局アドレス
fukui_gaudia☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
粕谷雪子、三輪眞理
090-2831-8033(粕谷)